西宮市甲子園口の歯科・歯医者|甲子園口しまはら歯科

WEB予約はこちら Instagramはこちら

甲子園口しまはら歯科

MENU

医院ブログ

西宮市甲子園口の歯科・歯医者|甲子園口しまはら歯科

マイナ保険証について

こんにちは✨歯科受付助手のNです 😳

10月も半ばになり、涼しくなってきましたね。😌

季節の変わり目は体調を崩される方も多いかと思いますので、お気をつけください🙏

今回は受付でよくご質問いただく、マイナ保険証のお話をします。

 

令和6年12月2日に健康保険証が廃止され、令和6年12月2日以降、新規に健康保険証は発行されません。

発行済みの健康保険証については、健康保険証廃止後、最大1年間従来通り使用できるよう経過措置が設けられます。

(マイナンバーカードを健康保険証として利用登録していない方等については、資格確認書を用いて医療機関等を受診することも可能です。)

 

 

 

「マイナンバーカード保険証(マイナ保険証)」とは

 

医療機関や薬局にてマイナンバーカードを健康保険証の代わりに利用できる顔写真付きのカードのことです。😊

 

マイナ保険証は健康保険証とは違い、受付にご提示いただくものではなく、顔認証付きカードリーダーにマイナンバーカードを置いていただき、タッチパネルで受付登録していただく必要があります。

 

 

マイナ受付をご利用いただくことで、他の医療機関で処方された特定健診情報・診療/薬剤情報を閲覧でき、より多くの情報に基づいた診療を受けることが可能となります(顔認証付きカードリーダーで「閲覧に同意する」を選択した場合のみ)。

 

🌟マイナ保険証は受診ごとに毎回持参ください🌟

健康保険証は月一回のご提示をお願いしておりましたが、マイナ保険証はデジタル庁や厚生労働省の指示により毎回ご持参いただき、マイナ受付をしていただくことになっております。

 

従来は医療機関で受付をする際に、病院の診察券・健康保険証・お薬手帳を合わせて提示する必要がありましたが、マイナ保険証であれば1枚持参すればOKです。

 

ただし、下記の場合は従来通りご提示をお願いします!

※マイナ保険証を使用し、情報取得には同意されない場合、直近1ヶ月以内に他院でお薬の処方を受けられた場合は、マイナポータルのシステム上、取得できないためお薬手帳をご持参ください。

※ マイナ保険証は公費受給者証に対応していません。お手数ですが、各種公費受給者証は今まで通り受付へご提示をお願いします。
公費受給者証とは 身体障害者医療・難病医療・特定疾患・精神医療・更生医療特定医療費(指定難病)受給者証、市区町村が発行する乳幼児医療証等。

 

 

マイナ保険証にはマイナンバーが記載されているため、医療機関や薬局はマイナポータルから患者様が過去に保険医療を受けた記録や一元化された情報を確認することができます。

これにより医師は総合的な診断が可能になり、重複する投薬を回避できるため適切な処方や高度な医療を提供できると考えられています。

患者様にとっては、毎回領収証を保管・提出する必要がなくなり、確定申告の際に医療費控除の手続きが簡単になるメリットがあります。

その他にも高額な医療費が発生する場合、マイナ保険証を利用すれば窓口で限度額以上の支払いが不要になる点もメリットです。

 

マイナンバーカードを保険証の代わりに使う時の注意点

医療機関や薬局はマイナンバーカードのICチップに保存されている電子証明書のデータのみを確認するため、12桁のマイナンバーだけで個人情報が悪用される危険性はありません。

ただしマイナンバーカードの4桁の暗証番号が漏れてしまった場合、マイナポータルにログインされ、医療情報のほか納税や所得などの個人情報が漏洩するリスクがあるので注意が必要です。

 

 

何かわからないことがありましたら、お気軽にお尋ねください🐼

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ