西宮市甲子園口の歯科・歯医者|甲子園口しまはら歯科

WEB予約はこちら Instagramはこちら

甲子園口しまはら歯科

MENU

医院ブログ

西宮市甲子園口の歯科・歯医者|甲子園口しまはら歯科

口内炎の話②

みなさんこんにちは☺️受付助手のNです。 😀

猛暑が続いていますが、みなさんお元気ですか?🍧

今年の夏は特に暑いですね…🥵

水分や休憩をしっかりとって熱中症にならないように気をつけましょう!

今日は前回に引き続き、口内炎のお話をしたいと思います。

口の中の粘膜や歯肉に起こる炎症を「口内炎」と言います。😱

口内炎は痛みや不快感を伴う炎症で、食べ物・健康状態・お口の中の問題によって引き起こされ、通常は数週間で自然に治癒します。✨

 

口内炎の種類⇩

①アフタ性口内炎
②カタル性口内炎
③ウイルス性口内炎
④カンジタ性口内炎
⑤アレルギー性口内炎

 

今回は

③ウイルス性口内炎
④カンジタ性口内炎
⑤アレルギー性口内炎

の説明を詳しく書きたいと思います。🤓

 

 

ウイルス性口内炎とは

《症状》

歯茎や舌だけでなく、唇の外側や喉に近い粘膜など幅広い場所に強い痛み、赤い腫れ、発疹や発熱、リンパ腺の腫れといった症状かを出ることもあります。

《原因》

ヘルペスウイルスに感染した人や、物に触れることで感染する。
粘膜の接触がもっとも感染リスクが高く、食事をともにした際の食器、使用後のタオルなどからも感染する。

《予防と対策》

・単純性ヘルペスウイルスへの感染が原因の為、医療機関で適切な処置を受ける。

 

 

カンジタ性口内炎とは

《症状》

偽膜性カンジタ症→粘膜に白い膜ができる。
萎縮性カンジタ症→粘膜の表面が赤くなる。

↑これらが慢性化して粘膜が厚くなるのが肥厚性カンジタ症。

《原因》

・免疫力の低下

・糖尿病や、ガンなどの全身疾患を患っていたり、細菌に対する抵抗力が弱かったりすると口の中で過剰に増殖し発症する。

《予防と対策》

・医療機関で抗真菌剤などの処方を受ける。

(身体が健康な人には発症しにくい口内炎のため、発症した場合は重篤な病気が隠れていることもある)

 

 

アレルギー性口内炎とは

《症状》

頬の内側や、唇、舌に白い潰瘍ができ痛みがあります。

《原因》

・薬や特定の食べ物、銀歯や入れ歯の金属部分にアレルギー反応を起こすことで発症する。

《予防と対策》

・金属が原因の場合は、歯科医院で金属が使われていない物に変える。

・食べ物や薬が原因の場合は、それらを摂取しないようにする。

 

 

何度も再発したり長期間治らない場合は何か他の原因がある場合もあるので、おかしいなと思ったらすぐに医療機関に行きましょう。😌

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ