西宮市甲子園口の歯科・歯医者|甲子園口しまはら歯科
〒663-8101 兵庫県⻄宮市松山町13-25 甲子園口グリーンプレイス2F
0798-42-8300
ホーム
Home
医師紹介
Doctor
当院の特徴
Feature
医院案内
Clinic
診療案内
Medical
一般歯科
小児歯科
予防・ケア
歯周病治療
義歯・入れ歯
インプラント
審美治療
矯正歯科
料金表
Price
初めての方へ
First
アクセス
Access
お知らせ
Topics
歯医者のコラム
Column
求人案内
Recruit
WEB予約はこちら
Instagramはこちら
電話する
web予約
MENU
ホーム
医師紹介
当院の特徴
医院案内
診療案内
診療案内
一般歯科
小児歯科
予防・ケア
歯周病治療
義歯・入れ歯
インプラント
審美歯科
矯正歯科
料金表
初めての方へ
アクセス
お知らせ
歯医者のコラム
求人案内
Instagram
甲子園口 歯医者のコラム
西宮市甲子園口の歯科・歯医者|甲子園口しまはら歯科
HOME
歯医者のコラム
歯周病
女性特有の歯周病のリスク🦷🌀
2025年3月12日
歯周病
こんにちは!甲子園口しまはら歯科 歯科衛生士のYです🌿 少しずつ暖かくなってきていますね🌷 受験、卒業シーズン体調を崩さないようお気をつけくださいね! 今回は女性特有の歯周病のリスクについてお話させていただきます。 女性ホルモンは生涯を通して女性の身体に深くかかわっています。 女性ホルモンの分泌量は一般的に20~30歳代前半にピークを迎え、その後は低下...
続きを読む
歯石が付きやすい場所について🦷
2024年7月5日
歯周病
皆さんこんにちは✨歯科衛生士のRです。 今年は梅雨入りが遅めだったこともあり毎日天気が不安定ですね💦 湿気が多くジメジメした天気が続いていますがお元気ですか?☔ 突然ですが、皆さんは歯石が付きやすい場所があることはご存知ですか? まず、以前にもお話したことありますが、歯石の出来る過程についてお話したいと思います。 歯石は元々プラーク(歯垢)...
続きを読む
喫煙と歯周病
2023年11月17日
歯周病
こんにちは!!「甲子園口しまはら歯科」 院長の島原淳です。 皆様、喫煙が歯周病を進行、治りにくくする事をご存知ですか?? タバコはさまざまな病気の原因になっています。 お口の中では、ニコチン、タールなど200種類以上の有害物質が体内に取り込まれることによって、歯周病を進行させ、なおかつ治癒しにくくさせると言われています。 ある統計データによると、歯周病にかかるリスクは1日10本以上喫煙をすると、5...
続きを読む
セミナー受講🦷
2023年10月18日
歯周病
こんにちは❗️甲子園口しまはら歯科、歯科衛生士のMです。 つい先日まで猛暑だったのに、突然涼しさを通り越して、肌寒くなってきましたね。私は家族の衣替えにあたふたしております💦 先日、大阪へ歯周病に関するセミナーを受講してきました✨ 内容は、歯ぐきの中の歯石(歯垢が固まったもの)や バイオフィルム(細...
続きを読む
歯周病の検査について
2023年9月13日
歯周病
こんにちは、甲子園口しまはら歯科の歯科衛生士Nです! 最近は朝と夜が涼しくなってきましたね。 日中はまだ暑く寒暖差が大きいので体調に気をつけてくださいね🙌🏼 『今回は歯周病の検査(歯周基本検査)についてお話します!』 歯科医院に初めて来られた患者様や検診の時などにさせていただいている歯周病の検査なのですが歯の周りをチクチクされたり、歯を押さえられたりす...
続きを読む
歯周病と高血圧の関係
2023年5月10日
歯周病
こんにちは。甲子園口しまはら歯科 歯科衛生士Aです😃 5月になり新生活は皆さん慣れてきましたか? また過ごしやすい気候になってきましたね。 さて、今日は歯周病と高血圧の関係についてお話したいと思います(^▽^)/ 最近の研究では、歯周病が重度の人は、そうでない人と比較して高血圧である割合が2倍も高いことがわかってきました😢 ...
続きを読む
喫煙と歯周病
2023年3月28日
歯周病
みなさま、こんにちは🍒 甲子園口しまはら歯科、受付助手のSです。 3月も終わりに近づき、桜が咲き始めましたね🌸 お花見が楽しみです🎵 さて、みなさまは喫煙と歯周病の関係をご存知ですか? 今回は喫煙と歯周病の関係についてお話していきます🚬 たばこが身体に様々な影響を及ぶすことは、ご存知の方も多いと思います。 ...
続きを読む
歯周病は世界一多い感染症!!??
2022年10月5日
歯周病
こんにちは🐱歯科衛生士のYです🎵 今日のテーマは・・・・・・ 世界で最も蔓延している感染症!!!!についてです🌟 そう、それは、皆さんもよくご存知の、「歯周病」💦 歯周病は特に、生活習慣病として考えられるかと思いますが、 一方で、人から人へ感染してしまう感染症であることも忘れてはいけません❕ ...
続きを読む
カテゴリー
歯内治療
雑学
全身疾患
生活習慣
唾液について
歯科の道具
補綴治療
歯科ケア用品
検診
食事
当医院について
口腔外科
審美歯科
矯正歯科
小児歯科
予防歯科
歯周病
開院準備
インプラント
虫歯について
未分類
最近の投稿
舌を見れば健康状態が分かる❓
歯ぎしり・食いしばりのサイン
舌ブラシ✨
女性特有の歯周病のリスク🦷🌀
3月4日は何の日❓