歯の生え変わり🦷 2023年2月1日 小児歯科 こんにちは🐰 甲子園口しまはら歯科助手、受付のSです。 2月に入りました! 最近は雪が降ったり、風が強かったりでものすごく寒いですね⛄ 皆さま、お風邪召されないように気をつけてください😖 さて、今回はこどもの歯(乳歯)がいつ生えてきて、大人の歯(永久歯)に生え変わっていくか・・・の、お話をしたいと思います!!! 大人の私たち... 続きを読む
初診の流れ・・・ 2023年1月25日 当医院について こんにちは🐰甲子園口しまはら歯科、受付Oです🌟 寒さも一段と強くなり、毎日震えております😭 初めて行く場所の歯医者さんって・・・とってもドキドキしますよね😖 『口の中が虫歯が多くて見せるのが恥ずかしい』 『ほとんど歯が無いので見せるのに抵抗がある』 『全然歯医者に行ってないから先生に怒られるかもしれない・・』 というお声... 続きを読む
根の治療🦷マイクロスコープ🔍 2023年1月19日 歯科の道具 甲子園口しまはら歯科 院長の島原淳です😄 今回は根っこの治療に使用する特殊な機械!!「マイクロスコープ」について少し紹介したいと思います👀✌️ ⬆️⬆️こちらが当院のマイクロスコープです⬆️⬆️ &... 続きを読む
歯とお餅って関係あるの?? 2023年1月11日 食事 こんにちは🐹 甲子園口しまはら歯科 受付のNです。 皆さんは年末年始、どのように過ごされましたか? お正月に鏡餅をそなえたり、お雑煮やお鍋と お餅を食べることが多いかと思います。 今回は、お餅と歯の関係についてお話させて頂きます。 そもそもお正月にお餅をなぜ食べるかをご存知ですか?😯 平安時代に宮中で行われてい... 続きを読む
新年明けましておめでとうございます🎍 2023年1月7日 当医院について 甲子園口しまはら歯科 院長の島原淳です。 2023年になりましたね🎍 新年明けましておめでとうございます!! 皆様年末年始いかが過ごされましたでしょうか?? 当院も1/5から通常通り診療を開始しております🦷🦷 今年も全力でスタッフと共に頑張っていきたいと思います✌️ 本年も甲子園口しまはら歯科を... 続きを読む
2022年もありがとうございました!! 2022年12月29日 当医院について 甲子園口しまはら歯科 院長の島原淳です。 皆様いかがお過ごしでしょうか?? 今年も早いもので後3日です…年々時間が過ぎるのが早く感じます😂 当院は12/29〜1/4日までお休みをいただいております。 ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。 本年もたくさんの患者様に来院していただき感謝しております。 本当にありがとうございました。 まだまだ寒い日が続... 続きを読む
舌のケアについて😊 2022年12月21日 予防歯科 こんにちは!!甲子園口しまはら歯科、歯科衛生士のRです。 12月に入って一気に寒くなってきましたね🥶 皆さまいかがお過ごしでしょうか?? 舌苔(ぜったい)という言葉を聞いたことはございますか❓ 舌苔とは舌に付いてしまった細菌の塊で、舌についた白もしくは黄色っぽい汚れの事を言います。 舌苔が付いていると口臭の原因になったり誤嚥性肺炎のリスクが高くなると言わ... 続きを読む
急に歯が痛くなってしまったら … 2022年12月14日 検診 こんにちは甲子園口しまはら歯科、歯科衛生士のFです。 あっという間に12月中旬になり今年も残すところあと半月ですね! 年末年始、お仕事や学校も多くの人がお休みになると思います。 当院もですが、多くの歯科医院も長期休みを頂いています。 今回は歯科医院が休診の時に歯が痛くなってしまった時、自宅でもできる応急処置についてお話しようと思います☆ ①痛みのある部分を冷やす 腫れている部分や痛み... 続きを読む
乳歯のむし歯!ここに気を付けて!! 2022年12月7日 小児歯科 こんにちは!甲子園口しまはら歯科歯科衛生士のMです 😀 12月になり、すっかりクリスマスな雰囲気の院内になりました✨ ぜひご来院の際は飾り付けも見てください~! 今回は以前にもお話させていただいた、乳歯のむし歯についてお話させていただきます。 お子さんの歯が生える時期は個人差がありますが、奥歯が生えそろってからのお手入れに注意が必要です☝ 奥歯の歯と歯の間... 続きを読む
長引く口内炎…本当に口内炎?? 2022年11月30日 口腔外科 こんにちは🐶歯科衛生士のYです💓 11月も終わりが近づき、秋も終わりますね🍁 紅葉は楽しめましたか?🍁 今回は、【長引く口内炎】に潜む≪口腔(こうくう)癌≫についてお話したいと思います* 口腔癌には、舌にできる「舌がん」、歯と歯ぐきの間にできる「口腔底がん」、歯ぐきにできる「歯肉がん」、頬の内側にできる「頬粘膜(きょうね... 続きを読む