✨よく噛んでアンチエイジング✨ 2024年1月24日 生活習慣 こんにちは 「甲子園口しまはら歯科」助手・受付のMです😊 寒い日が続き体調を崩される方も多いのではないでしょうか😵 お忙しい方も沢山おられると思いますが、出来るだけ睡眠を多くとるなどしてお体を休めて頂けたらと思います。 さて、今回はよく噛んで食事をすることによるアンチエイジング効果についてお話させて頂きます。 アンチエイジングには様々な方法が... 続きを読む
災害時の口腔ケア🦷 2024年1月15日 予防歯科 こんにちは⛄ 歯科衛生士のNです。 もう1月半ばになり、寒い日が続いていますので体調にはお気をつけくださいね🤧 今回は災害時の口腔ケアの方法についてお話させていただきます🪥 災害時などの口腔ケアでは歯ブラシの有無や水の有無によるかと思いますので、状況に応じたケア方法をお伝えさせていただきます。 🦷歯ブラシがな... 続きを読む
新年明けましておめでとうございます🎍 2024年1月6日 当医院について 「甲子園口しまはら歯科」院長の島原淳です🦷 皆様、年末年始どう過ごされましたか?? 当院は1/5〜診療を開始しております!! 今年もスタッフ一同患者様に少しでも満足していただけるよう努めて参ります。 本年もどうぞよろしくお願い致します😄 ... 続きを読む
今年も一年お疲れ様でした!! 2023年12月29日 未分類 甲子園口しまはら歯科 院長の島原淳です🦷 あっという間の一年でしたが、当院は本日で仕事納めです。 今年もたくさんの患者様に来院して頂きとても感謝しております。 来年も全力で頑張っていきたいと思います。 今年一年本当にありがとうございました。 ご迷惑をおかけいたしますが、当院は12/30〜1/4日までお休みをいただきます。 来年もどうぞよろしくお願い致します。 ... 続きを読む
歯の変色について🦷 2023年12月28日 審美歯科 皆さん、こんにちは歯科衛生士のRです❗ 早くも年末となりましたね。 寒さも厳しく、体調崩しやすいので風邪などにお気をつけください。 突然ですが、皆さんは歯の色が気になるときはありませんか❓ マスクを外す機会が増えて、気になる方もいらっしゃると思います。 実は…人によって、歯の色はそれぞれ違いがあります。 歯の一番外側にある層が「エナメル質」 二番目にある層... 続きを読む
口腔ケアとインフルエンザ 2023年12月20日 予防歯科 こんにちは!甲子園口しまはら歯科、歯科衛生士のFです🐹✨ 今年はインフルエンザが猛威をふるっていますが皆さんは大丈夫ですか?? インフルエンザの予防法といえばワクチン接種・手洗いうがい・マクスの着用や 適度な湿度の保持などがあると思いますが・・・ 口腔ケアもインフルエンザ予防に繋がっていることはご存知でしたか👀?? 口腔ケア... 続きを読む
🦷歯神社⛩️ 2023年12月9日 検診 こんにちは。甲子園口しまはら歯科、歯科衛生士のMです。 気付けばあっという間に12月ですね。 今年も駆け抜けてしまったなぁ~と思う一年でした。 皆さんはいかがでしょうか。 今回は歯神社についてお話したいと思います✨ 実は、日本全国にたくさん歯神社があるそうです⛩️🦷⛩️ 先日̷... 続きを読む
むし歯じゃないのに歯が溶ける??? 2023年11月27日 生活習慣 みなさまこんにちは! 甲子園口しまはら歯科助手・受付のSです🐰 今年の秋は暑かったり、急に寒かったりで体調管理が大変でしたね🍁 これからどんどん寒くなってきますので、風邪引かれないように気をつけたいものです🤧 さて、みなさま、酸蝕歯(さんしょくし)ってご存知ですか😯???? 今回は酸蝕症についてお話したいと... 続きを読む
小児矯正について 2023年11月20日 矯正歯科 こんにちは🎵甲子園口しまはら歯科、助手のOです🐰 冬がどんどん近づいてきていますね⛄ 今週末には12月下旬並みの寒波が来るらしいです🥶🥶🥶🥶 急激な寒さで体調を崩しやすくなっていると思いますので、 皆さまお身体に気をつけ下さいね😌🍂  ... 続きを読む
喫煙と歯周病 2023年11月17日 歯周病 こんにちは!!「甲子園口しまはら歯科」 院長の島原淳です。 皆様、喫煙が歯周病を進行、治りにくくする事をご存知ですか?? タバコはさまざまな病気の原因になっています。 お口の中では、ニコチン、タールなど200種類以上の有害物質が体内に取り込まれることによって、歯周病を進行させ、なおかつ治癒しにくくさせると言われています。 ある統計データによると、歯周病にかかるリスクは1日10本以上喫煙をすると、5... 続きを読む