西宮市甲子園口の歯科・歯医者|甲子園口しまはら歯科

WEB予約はこちら Instagramはこちら
MENU

甲子園口 歯医者のコラム

西宮市甲子園口の歯科・歯医者|甲子園口しまはら歯科

歯周病は世界一多い感染症!!??

こんにちは🐱歯科衛生士のYです🎵 今日のテーマは・・・・・・ 世界で最も蔓延している感染症!!!!についてです🌟   そう、それは、皆さんもよくご存知の、「歯周病」💦   歯周病は特に、生活習慣病として考えられるかと思いますが、 一方で、人から人へ感染してしまう感染症であることも忘れてはいけません❕ ...

続きを読む

歯を削る道具のお話

こんにちは🐰甲子園口しまはら歯科、受付Sです🌟 だんだん涼しくなってきましたね🍂 今回は【歯医者さんで歯を削る道具のお話】をしたいと思います🦷✨   歯を削る道具とは・・そうです・・ 『歯医者が苦手な理由ランキング』で上位に入ってるであろう あの『キーン』の音の正体です🐷⚡ &nb...

続きを読む

マウスピースの注意事項🦷

こんにちは🦷甲子園口しまはら歯科、受付のOです🐰 今回は、マウスピース(ナイトガード)の注意事項をお伝えいたします🐷   ◎基本的にマウスピースは、手でしっかりはめるようにしましょう🌟 慣れてくると噛んで入れる方がいてますが、 それをするとマウスピースが変形したり、 破損したりしてしまうので注意してくださいね。  ...

続きを読む

歯が抜けてしまった部分はどうしたらいいの??②

甲子園口しまはら歯科 院長の島原淳です❗️❗️ 前回は義歯の話をさせて頂きました。 今回はブリッジに関して説明していきたいと思います🦷 基本的には失った歯の両隣りの歯をぐるっと一周削って作った一体型の被せ物をセメントで固定 する治療です。取り外しはできません。 『長所』 ①義歯よりも違和感が少なく、自分の歯を使...

続きを読む

むし歯なりやすい習慣

皆さんこんにちは!歯科衛生士のRです! 9月に入ってもまだ残暑が続いていますがいかがお過ごしでしょうか❓   実はむし歯になりやすくなる習慣をご存知ですか❓ ①ダラダラ食い ダラダラ食いをすると虫歯のリスクを高めてしまいます。 お口の中は食事をする度に酸性に傾いてしまいますが、唾液には緩衝作用という酸性を中性に緩和してくれる作用があります😊虫歯...

続きを読む

歯並びに影響する癖

こんにちは。甲子園口しまはら歯科歯科衛生士のFです。 今回は日常生活の中で歯並びに影響を与えてしまう癖について お話ししていきたいと思います!   ①指しゃぶり ご存じの方も多いと思いますが指しゃぶりを続けていると出っ歯になったり開咬(奥歯を咬んでいる状態で前歯が咬んでおらず開いている状態)になってしまいます。 指以外にもガーゼやタオル、爪などを咬んだり咥える癖も影響を与えます。 指しゃ...

続きを読む

唾液の役割 その②

こんにちは!甲子園口しまはら歯科 歯科衛生士のMです。 まだまだ残暑が続いていますね💦 次の季節が待ち遠しいですね😎   今回は前回の続き、唾液の役割についてお伝えします。   ④抗菌・殺菌作用 唾液には、リゾチームやラクトフェリンに代表される抗菌作用を持つ成分が含まれています。
これにより、お口を通して細菌がからだの中に侵入するこ...

続きを読む

『Tooth wear』ってご存知ですか?

こんにちは 😀 甲子園口しまはら歯科、歯科衛生士のYです。 今回は、う蝕・歯周病に続く“第3の歯科疾患”といわれる 『Tooth wear』について取り上げてみたいと思います!🌻   Tooth wearとは🌟 「むし歯でもないのに、歯が溶けたり欠けたりする事」をいいます。 下記の原因によって起こります。 ①咬耗・摩耗・・・歯ぎしり・くいしばり・オーバーブ...

続きを読む

熱中症予防と虫歯予防

こんにちは🐰 甲子園口しまはら歯科受付、助手のSです。 8月に入りました!毎日暑いですね🥵 私は夏が大好きなのですが、日焼けは大嫌いなので紫外線対策頑張ってます😎   さて、日差しも暑い中、しつこいくらい言われるのが熱中症予防だと思います。 熱中症になると、最悪死に至るので気を付けたいですよね😯   熱中症予防 ・...

続きを読む

子供の永久歯のギザギザ

こんにちは🐰甲子園口しまはら歯科、受付Oです🌟 突然ですが・・・ 乳歯が抜けて、永久歯が生えた時にお子様のお口を見て あら??なんか変・・・😅 なぜ・・生え変わった永久歯がギザギザ(モコモコ)しているの??   と、疑問に思ったお子様をお持ちの方は気になった方も多いと思います。 これ実は、顎の中で三つの歯胚(歯の元となる細胞)が くっついて...

続きを読む

1 9 10 11 12 13 14 15 16 17 24

カテゴリー

最近の投稿